こんにちは。
やもり昆虫館館長のやもりです。
これはナナホシテントウムシのさなぎです。
12月初めに見つけました。
5日後の朝、1匹が羽化していました。
ところが数時間後、内側の翅が収納できなくなってしまいました。
羽化不全になってしまったようです😭
その4日後の朝、2匹目も羽化していました。
羽化後、それほど時間がたっていなかったようで、翅の色は黄色、ホシもまだぼやけています。
翌朝には翅はオレンジ色、ホシもはっきりして、よく見るテントウムシらしい姿になっていました。
羽化した後のさなぎの殻。
春、夏に羽化したナナホシテントウムシの成虫は、その後1ヶ月くらいの間、卵を産み続けて寿命を終えるそうです。
でも、今回のように冬を迎える時期に羽化した成虫は、石や落ち葉の下などに隠れて越冬、春になってから産卵するそうです。
ナナホシテントウムシの餌は幼虫、成虫ともにアブラムシ。
昆虫ゼリーも食べるそうですが、やはりアブラムシを食べないと産卵しないそうです。
越冬中は餌はいらない?かとも思いましたが、念のため、ゼリーを置いておきました。