· 

シロコブゾウムシの飼育② 餌とフンの関係

こんにちは。

やもり昆虫館館長のやもりです。

 

昆虫館には標本のほかに生き物もいます。

今回はシロコブゾウムシの近況報告です。

シロコブゾウムシの飼育①

 

お食事しながらご覧になっている方は、いったんスルーされた方がいいかも。

 

シロコブゾウムシはマメ科植物の葉を食べます。

ただしマメ科なら何でもいいというわけでもないらしく、クローバーは食べてくれませんでした。

 

先日、標先生がクズの葉を採ってきてくれたので、早速あげてみました。

 

 

 

 

たくさん食べてます\(^o^)/

 

 

クズの葉を食べるようになったら、突然このような細長いフンをするようになりました。

 

それも、かなりたくさんします。

 

最初は食草が見つからず、このように昆虫ゼリーで育てていました。

 

その頃はこんなフンはしていませんでした。

 

標先生に聞いたら、

「葉っぱなどの固形物を食べる虫はフンも固形。樹液などの液体を吸う虫のフンは液体」とのことでした。

 

シロコブゾウムシはクズの葉にありつけたので、いきなり固形のフンをするようになったのですね。

 

蜜を吸うチョウや、樹液を吸うカブトムシだとフンも液体。

カブトムシにスイカなんてあげると下痢してしまうそうです。

 

 

 

ちなみにこちらはカナブン。

これも自然界では樹液を吸っています。

 

抱え込んでいるものは昆虫ゼリーを水で薄めてしみこませたティッシュ。

もともと白いティッシュが茶色くなっているのは、液状のフンの色だそうです。