· 

やもりは昆虫ではないですけど^_^;

こんにちは。

やもり昆虫館館長のやもりです。

 

やもり昆虫館は昆虫館です。

昆虫とはズバリ6本足の動物。

 

4本足だの8本足だのは昆虫ではないんですけど、まあ時には、そういうのがいることもあります^_^;

  

先日、小学生のお客様が4本足の爬虫類、やもりを捕まえました。

「欲しいですか?」と聞いてくださったので、「欲しいです!」と即答。

 

当昆虫館でニホンヤモリ2匹を飼育することになりました。

  

 

 

こちらは大人のメスです。

見たらお腹に卵を持っていました。

 

名前は「やもちゃん」

  

 

 

後ろにある白いものは、適当な厚紙で作ったシェルターです。 

やもりは狭いところに隠れたがるので、こんな隠れ家は必須。

 

いろんなところに登るのも好きなので、割りばしも入れています。

 

 

脱皮中のやもちゃん。

 

目玉の皮まですっぽり脱ぎます。

 

 

もう1匹はこちら。

「もりちゃん」です。

 

あらら、しっぽが切れてしまっています😢

 

しっぽは切れたのが1回だったら、また再生しますが、完全な形にはならない😢

 

2回目以降は再生しません。

 

 

 

 

もりちゃんは、まだ小さいのでオスメスの区別は保留。

 

オスの場合は、ある程度大きくなって生殖可能になってくると、しっぽの両側の付け根が丸く膨らんできます。

やもりは生きた虫しか食べません。

当昆虫館ではミルワームをあげています。

 

1日か2日に1匹あげます。

小さい子には、ミルワームも小さいのを選んであげます。

 

ミルワームはゴミムシダマシの幼虫で、ペットショップで売っています。

これは池袋東口のデパート9階にあるペットショップで買いました。

室温に出しておくと成虫になってしまうので、冷蔵庫で保存します。

 

 

 

やもりの水は、2日に1回くらいケースの壁に軽くスプレーしてあげます。

 

舌を出してペロペロ舐めます。

ニホンヤモリは以前にも飼っていたことがありますが、飼育は難しくないですよ。 

 

容器は1匹ずつだったら、100円ショップで売っている幅18cmくらいのプラスチックの飼育ケースで充分。

土や植物も入れる必要なし。

 

2匹以上を一緒に買うのだったら、大きめのケースに。 

一緒にしていてもけんかすることがなくて、「平和な生き物だよなあ☕」とホッコリしていました。 

2匹が同じシェルターの中で仲良く寄り添っていたことも💕